安全性が高くておすすめのマッチングアプリを知りたい。
マッチングアプリを使いたいけれど初めてでも本当に安全なのかな?
今からマッチングアプリを始めてみたいけれど、こういった疑問を抱えている人はたくさんいます。
このページでは、100%安全なマッチングアプリの考え方からおすすめまで、コンパクトにわかりやすくあなたにお伝えします。
さらにもっともっとマッチングアプリを安全に使える方法も具体的にお伝えしますので、どうぞあなたのお悩み解決にお役立てください。
それではいきましょう。
100%安全なマッチングアプリとは?

そもそも100%安全なマッチングアプリとは何でしょうか?
マッチング → メッセージ → デートとなった女性といざ会ってみると投資への勧誘をしてきたり、よくわからないセミナーへの参加を提案してきたりする。
女性の立場であれば、マッチングアプリで真剣な出会いを探していたのに、出会った男はただ単にカラダ目的だった。
こういった残念な出来事が起きない、悲しい事態が発生しない。
これが100%安全に使えるマッチングアプリの定義ではないでしょうか。
もしそうだとすれば、残念ですがこの世に100%安全に使えるマッチングアプリは存在しません。
なぜならマッチングアプリでは、安全に使えるようにどれだけ運営会社がサービスを充実させたとしても、登録してくる会員の中にはヘンなことをするヤツが男にも女にもいるからです。
真剣に彼女を探しています!とプロフィールに書いていても実際はカラダ目的のヤリモク男だった。
将来を一緒に歩めるような男性と出会えると嬉しいです!とプロフィールに書いているけれど、実際は投資という名の詐欺を次々と仕掛けて男から金を巻き上げる女だった。
こういうヤツが男にも女にもいます。
もちろん、そんな会員は通報されて強制退会になるので全体が浄化されて安全は保たれます。
ですが、通報される前にあなたがその女とマッチングしてデートに至る可能性はあります。
デートではもちろん、いろんなことを言って熱心にあなたを投資へ誘います。
こんなことが起こる可能性がどうしてもあるんです。
その原因は運営会社のサービス品質というよりは、悪意ある登録会員にある場合が大半です。
もちろん「あやしい会員や妙な動きをしているヘンな会員はいないか」を運営会社は常にチェックしています。
そんな会員には強制退会などの措置をとります。
それでも、あなたがそんな女と出会ってしまう可能性はあります。
ゼロにはなりません。
その意味で、この世に100%安全に使えるマッチングアプリは存在しないのです。
ただ、100%安全に近づくように運営会社が努力しているマッチングアプリはあります。
会員登録した全員が安全に使えるように、安心して出会えるように、さまざまな策を講じているんです。
そのなかでもPairs(ペアーズ)はおすすめです。
2021年6月時点累計で会員数1,500万人を突破している圧倒的ダントツの規模を誇るアプリです。
もちろん安全面もしっかりケアされており、あなたも安心して使えます。
男性も女性も20代〜60代まで全年齢層で会員がしっかりいます。
さらに都市部だけでなく地方でもサクッとマッチングできるのがPairsの素晴らしさ。
マッチングアプリならまずはPairsからと言われるほど、初心者でも簡単に使える王道中の王道アプリです。
ではここからは、登録する会員さんたちが安全に利用できるようサービスを提供しているPairsをはじめとしたマッチングアプリと、安全か否かを判断するチェックリストをお伝えします。
もしも今あなたにとって気になるマッチングアプリがあるならば、次のチェックリストをクリアしているか照合してみてくださいね。
安全なマッチングアプリを見分ける6つのチェックリスト

まず安全なマッチングアプリかどうかをチェックする方法をお伝えします。
こちらの6項目です。
年齢確認と本人確認が会員登録時に必須であること
警察へ届出をしていること
24時間365日の監視体制で運営されていること
あやしい相手をブロックできる機能があること
違反者を通報できる窓口があること
第三者認証マークを取得していること
あなたの気になるマッチングアプリがこの6つをクリアしているか確認してください。
ひとつずつ見ていきます。
年齢確認と本人確認が会員登録時に必須であること

これはもう絶対です。
年齢確認と本人確認が省略されているアプリは絶対に利用しないでください。
年齢確認・本人確認がなければ18歳未満も登録できてしまいます。
これがどういう意味か分かりますか?
つまり、ヤバいことになる可能性があるということです。
仮にあなたが年下と付き合いたい男性だとします。
そこへ20代のフリをして、15歳の女の子が登録していたとしましょう。
なにかの拍子にあなたとその女の子がマッチングして、展開が進んでしまったとしたら…
もしもその女の子が警察へ駆け込んだとすると、あなたの人生は大変なことになります。
とんでもなく大きな荒波があなたの人生を飲み込み、悲惨なことになるでしょう。
芸能人でも一般人でも頻繁にニュースで目にしますよね、未成年と………っていうケースを。
それを避けるためにも会員登録するときに年齢確認と本人確認を必須でおこなっているマッチングアプリを使いましょう。
警察へ届出をしていること

インターネット上でのマッチングアプリ事業を行うにはインターネット異性紹介事業の届出を済ませなければなりません。
許認可はとても重要な部分です。
届出済みのマッチングアプリを使いましょう。
24時間365日の監視体制で運営されていること

24時間365日監視体制で安全を保ってくれるマッチングアプリを利用しましょう。
何かあったときにすぐに対応してくれるのは心強いですね。
あやしい相手をブロックできる機能があること

最初はいいなと思って「いいね!」を送っても、この人なんだか様子がおかしいかも…と相手に対して感じることもあります。
もう連絡を取りたくないなともしあなたが思ったら、遠慮なくこのブロック機能を使いましょう。
ブロック機能とは、やり取りをしていて不快を感じた場合などに相互に連絡できなくするための機能です。
マッチング前の相手と、マッチング後の相手のどちらにも使えます。
Pairsの場合、あなたが相手をブロックするとメッセージの送受信や「みてね!」など、その他のすべてのコンタクトがお互いにできなくなり、メッセージの履歴はすべて消去されます。
一度ブロックを設定すると、その相手とのブロックは解除はできません。
全然遠慮しなくていいです。
「なんだかヘンだな」と思ったり「嫌な思いをした」と感じたらすぐにブロックしてOKです。
違反者を通報できる窓口があること

彼氏彼女探しの目的とは違う目的で登録している会員がどのマッチングアプリにもいます。
あなたがそんな相手と出会ってしまう可能性はゼロではありません。
もしも出会ってしまったら、すぐに相談・通報してください。
運営がしっかりしているマッチングアプリには必ず窓口が設置されています。
困っていること、不審なこと、なんでも相談してください。
運営側が対応してくれます。
第三者認証マークを取得していること

第三者認証マークとは、個人情報保護法にのっとり、第三者機関から安全性が認められた企業が取得できるマークです。
個人情報の取り扱いについては誰もが気になるところですが、このマークを取得している企業は、個人情報保護において管理が適切であるといえます。
審査を行う第三者組織によってTRUSTeやJAPHIC、プライバシーマークなどがあります。
もちろんこのページで紹介しているマッチングアプリはいずれかの認証マークを取得しているものばかり。
審査に合格するレベルです。
さらに安全性の高いマッチングアプリを使いたいあなたへおすすめ3選

「もっともっと安全性に配慮しているマッチングアプリを使いたい」というケースも人によってはあるかと思います。
実はその思いを解決できる方法もあります。
各種証明書を提出している相手にアプローチすることです。
マッチングアプリによっては、本人確認書類以外にもさまざまな証明書を提出できる機能が用意されています。
女性で提出している人はそれほど多くないので、どうしてもアプローチできる母数は減ってしまいますが「とにかく高い安全性が一番」と考える場合には効果的です。
反対に、女性からすると証明書を提出している男性とは
「この人のこの学歴はウソじゃないんだ」
「本当にこれだけ年収があるんだ」
と安心してやりとりすることができますし信頼性がグンと上がります。
証明書の提出は、あなたが自分を他の男性と差別化して女性からの信頼度を高める方法にもなります。
次の3つのアプリでは証明書提出が可能です。
youbride
match
ゼクシィ縁結び
ひとつずつ見てみましょう。
youbride(ユーブライド)
退会するときは既婚者。成婚実績NO.1で20年以上の運営実績があり交際・結婚に真剣な女性が多数登録中。

| 会員数 | 2,458,053人(2022年8月21日時点累計) |
| 利用目的 | 真剣恋活・真剣婚活 |
| 会員の年齢層 | 男性:20代半ば〜50代 女性:20代半ば〜40代 |
| 月額料金 | 男性:4,300円/月(1ヶ月利用スタンダードプラン) 女性:4,300円/月(1ヶ月利用スタンダードプラン) |
| 本人証明以外で 提出できる証明書 | 収入証明 資格証明 学歴証明 独身証明 |
過去5年間の成婚者数は11,235人。
月の平均マッチング数は35,000組。
女性も男性と同じ金額を支払って会員登録をしているので、出会いに対する真剣さはとても高いです。
堅実に運営されている安心度のとても高いマッチングアプリyoubrideでは次の証明書提出が可能です。
収入証明(下記のいずれか)
・源泉徴収票
・住民税決定通知書
・納税証明書/課税証明書
資格証明
学歴証明(下記のいずれか)
・卒業証書
・卒業証明書
独身証明
・各都道府県の市区町村が発行した、公的独身証明書
youbrideでは、2021年の成婚退会者のうち約70%が6ヶ月以内に成婚。
実績は間違いありません。
真面目な出会いを求めている、今後結婚も考えている、そんなあなたにはyoubrideがおすすめです。
証明書提出を活用しながらあなたも素晴らしい女性と出会って、退会時には既婚者としてアンケートに答えるようになってください。
今、実質無料で有料会員を1ヶ月利用できますので試してみるもいいですね。
match(マッチ)
日本中で、そして世界中で男女が次々と出会っている超老舗アプリ。

| 会員数 | 日本国内250万人オーバー(2021年時点累計) |
| 利用目的 | 恋活・婚活・再婚活 |
| 会員の年齢層 | 男性:30代〜50代 女性:20代〜50代 |
| 月額料金 | 男性:4,490円/月(1ヶ月利用プラン) 女性:4,490円/月(1ヶ月利用プラン) |
| 本人証明以外で 提出できる証明書 | 住所証明 収入証明 独身証明 勤務先証明 卒業証明 |
matchは1995年4月からアメリカでサービスを提供開始。
2002年11月からは日本でもサービスを提供している超老舗マッチングアプリで、男女同額の月額定額制です。
matchは男女が同額を支払って利用するサービスのため、当然ながら登録している女性は真剣。
彼氏を作ることや、これから一緒に将来を歩めるパートナーと出会うことに真剣な女性が登録しているmatchでは次の証明書提出が可能です。
住所証明
収入証明
独身証明
勤務先証明
卒業証明
matchの証明書提出以外で大きな特長はあなたが気になる女性を見つけたらすぐ、いきなりメッセージを送れること。
基本的にマッチングアプリではあなたがいいね!を送り、女性からありがとうが返ってくることでメッセージのやりとりがスタートできますが、matchはちょっと違うんです。
なんと、あなたが気になる女性を見つけたらすぐにその場でメッセージを送ることができるんです。
つまり、マッチングするまであなたは待つ必要が無いんです。
しかも、男女同額で女性も有料のため、マッチング前でも女性から返信される可能性も高いです。
あなたも気になる女性を見つけたら、すぐにその場でメッセージを送ってみましょう!
ゼクシィ縁結び
出会いに真剣な人たちが集まる信頼のゼクシィブランド。
| 会員数 | 140万人(2021年1月時点累計) |
| 利用目的 | 真剣恋活・真剣婚活 |
| 会員の年齢層 | 男性:20代〜30代 女性:20代〜30代 |
| 月額料金 | 男性:4,378円/月(1ヶ月利用プラン) 女性:4,378円/月(1ヶ月利用プラン) |
| 本人証明以外で 提出できる証明書 | 卒業証明書 収入証明書 |
日本中の誰もが知っているほど抜群の認知度を誇る結婚情報誌ゼクシィ。
そのゼクシィが提供しているマッチングアプリが、このゼクシィ縁結びです。
男性だけでなく女性も利用料金が必要になるため、登録者は男女ともに真剣そのもの。
結婚も将来の視野に入れた人たちが集まっているゼクシィ縁結びでは次の証明書が提出できます。
卒業証明書(下記のいずれか)
・卒業証書
・卒業証明書
収入証明(下記のいずれか)
・源泉徴収票
・納税証明書
・確定申告書
証明書提出以外で何よりすごい機能は、デートコンシェルジュによるデート調整代行サービス。
お互いがデートにOKするとなんと、お互いがお互いの個人情報を一切伝えずに、コンシェルジュがあなたとお相手の間に入ってくれて、最初のデートをプランニングしてくれるんですよ。
一切連絡先を交換せずにリアルの対面デートまでできちゃうこの機能、さすがに大好評です。
ゼクシィブランドに安心感を覚えるあなたはどうぞ使ってみてください。
スマホアプリもとても使いやすいですし、一度インストールしてあなた好みの女性と出会いがあるかチェックしてみるといいでしょう。
総合的におすすめできるのはこのマッチングアプリ

実際に出会えること、そして安全面、その他のあらゆる面からみて、数あるマッチングアプリのなかでも総合的に一番オススメできるのは、冒頭でもお伝えしたこちらのマッチングアプリです。
Pairs(ペアーズ)
累計登録会員数国内NO.1!お互いの趣味や価値観で繋がれるコミュニティ機能あり!北海道から沖縄まで全国どこでも女性と出会える!

| 会員数 | 1,500万人(2021年6月時点累計) |
| 利用目的 | 恋活・婚活 |
| 会員の年齢層 | 男性:全年齢層 女性:全年齢層 |
| 月額料金 | 男性:初回4,000円/月〜 (プリペイドカード決済・1ヶ月利用プラン) 女性:無料(有料オプションあり) |
安全面も考慮しながらマッチングアプリを始めてみるなら、まずはPairsからで間違いありません。
登録会員数は他と比べてダントツで独走
女性と出会うための数ある機能の中でもコミュニティ機能は要注目
地方でも女性会員がたくさんいる
安全面でもサポートがしっかりしている
料金もお手頃
などなどPairsを使うメリットを挙げればキリがありません。
今すぐ下記をタップして無料登録してみましょう。
【実際の手続画像付きで丁寧に解説】Pairsの無料登録方法はこちら
さらにPairsは、使ってみた人の評価とレビューが29万件以上もある中で、5点満点中4.2の高評価。
安全性の評価が低ければ、全体的にこれほどの高評価はつきません。

安全面も含めて、いかに満足度の高いアプリかがわかります。
あなたも今すぐはじめてみましょう。
無料登録ができたら、あなたの希望を設定して女性を検索することができるようになりますので、早速やってみてください。
あなたの希望を満たした女性がめちゃくちゃたくさんいることにビックリすると思います。
検索の次はコミュニティ機能を使ってみてください。
本当にたくさんの種類・たくさんのコミュニティがあるので、あなたの趣味や体験や価値観で共通する女性が必ず見つかります。
さあ今日からあなたも安全にPairsを楽しんでいきましょう!
安全なマッチングアプリで効率的に出会う

100%安全に近づくように運営会社が努力しているマッチングアプリはあります。
ここまでお伝えしたように、会員登録した全員が安全に使えるように、安心して出会えるように、さまざまな策を講じています。
そして日々進化しています。
ものごとには必ずメリットとデメリットがあります。
もちろんマッチングアプリもです。
マッチングアプリのメリットは、とにかく効率的に女性と出会えること。
デメリットはこのページでお伝えした安全面についてなどがあります。
とはいえトータルで見ても、出会いを求めるなら今の時代マッチングアプリを使わない手はありません。
使わなければ本当に時間をムダにしてしまいます。
安全面におけるデメリットとリスクについて理解できたなら、許容できたならどうぞマッチングアプリを使ってみてください。
一気に出会いが激増します。
日々の見える景色が変わります。
出会いが欲しいならまずはPairsから始めてみてください。
日々の見える景色が変わりますから。
あなたに両思いの素敵な彼女ができることを願っています。

あなたに幸せあれ!



